スプレー缶は日常生活で使われるアイテムのひとつですが、夏場の持ち歩きや保管には注意が必要です。高温になる車内や直射日光が当たる場所に放置すると、爆発や火災のリスクが高まります。
本記事では、夏場のスプレー缶の安全な取り扱い方法について詳しく解説します。持ち歩きの際に気をつけるポイントや、安心して使用できる不燃性スプレーについても説明しますので、スプレー缶を安全に使用するための知識を身につけましょう。
夏でもスプレー缶の持ち歩きは問題ない
暑い季節になると、制汗スプレーなどのスプレー缶製品を持ち歩く機会が増えます。しかし、「気温の高い夏場にスプレー缶を持ち歩くことは危険ではないか」と心配する方もいるでしょう。実際のところ、通常の使用状況下では、スプレー缶を持ち歩くことに大きな問題はありません。
一般的に、スプレー缶が危険性を帯びるのは、40℃以上の高温環境に置かれた場合 です。しかし、女性がバッグの中に入れて持ち歩く程度では、通常バッグの中が40℃以上になることは考えにくく、危険性は低いと言えます。
夏のスプレー缶の持ち歩きで注意すること
スプレー缶の内部が高温になると、内圧が上昇して破裂する恐れがあるため、外出先での使用や保管には注意が必要です。
外出先でスプレー缶を使用する際、最も危険なのは炎天下の車内にスプレー缶を放置することです。真夏の車内温度は60℃以上に上昇することがあり、ダッシュボード付近では70~80℃まで達する可能性があります。これはスプレー缶の安全温度である40℃をはるかに超えており、破裂の危険性が高まります。
また、スプレーを使用する際は周囲の環境にも気を配りましょう。例えば、喫煙やバーベキューなど火気の近くでスプレーを使用すると、可燃性ガスに引火して火災が発生する恐れがあります。
夏場のスプレー缶の保管方法
スプレー缶を安全に使用するために、自宅での適切な保管方法を理解しておくことが大切です。
直射日光の当たる場所に缶を保管すると、缶内の温度が上昇し、破裂のリスクが高くなります。窓辺などは避けて、室内の棚や引き出しの中など日の当たらない場所に保管しましょう。ただし、室内であっても、温度の高くなりやすいストーブやコンロの近くは危険です。
なお、スプレー缶がスチール製の場合、湿気の多い場所での長期保管は避けてください。缶が錆びて破裂する可能性があるため、日が当たらず、風通しの良い場所を保管場所として選びましょう、
夏場も安心・安全の不燃性スプレーとは
スプレー缶製品の中には、燃えにくい性質を持った「不燃性スプレー」が存在します。これらの製品は、一般的なスプレー缶よりも火災のリスクが低く、特に夏場の高温環境下でも比較的安全に使用できます。
不燃性スプレーの特徴は、可燃性の低い噴射剤や内容液を使用していることです。例えば、通常のLPガスの代わりに炭酸ガスや窒素ガスなどの圧縮ガスを噴射剤として採用しています。また、内容液にも可燃性の極めて低い不燃性オイルを使用している製品もあります。
これらの不燃性スプレーは、主に工業用途で活用されています。高温になりやすい機械や装置の潤滑剤、ブレーキクリーナー、ペイントスプレーなどに使用されており、火災リスクの高い環境でも安心して使用することが可能です。
株式会社三谷バルブでは、こうした不燃性スプレーの開発に取り組んでいます。同社の製品ラインナップには、不燃性の圧縮ガスを使用したSWAYKや、衛生面でも優れたBOV(Bag on Valve)システムを採用した製品があります。これらの製品の詳細や不燃性スプレーの仕組みについては、以下の記事で詳しく解説されています。
【関連記事】安全・安心に使用できる不燃性スプレーとは?
スプレー缶を正しく使って、暑い夏を快適に
スプレー缶を夏場に安全に使用するためには、持ち歩きや保管に関する適切な注意と知識が不可欠です。直射日光や高温を避け、火気から遠ざけるなどの基本的な注意点を守り、適切にスプレー缶を使用・保管しましょう。
安全性と利便性を兼ね備えた三谷バルブのエアゾールバルブは、多くの方々に支持されています。暑い夏の季節にも、その効果がより一層発揮されます。これらのエアゾール製品は、使い勝手が良く、日常生活に快適さをもたらします。例えば、暑さ対策としての冷感スプレーや、アウトドアシーンでの虫よけスプレーなど、さまざまな用途に対応しています。三谷バルブのエアゾールバルブを取り入れることで、夏の生活がより快適で安心できるものになります。ぜひお問い合わせください。