【社員インタビュー】
設備課 Y.Iさん
工学部機械工学科卒 2006年入社
現在の仕事内容は?
エアゾールバルブやディスペンサーポンプの組立を行う設備の新規設計、組立、調整、現場導入を行っています。
既存設備手動工程の自動化や生産性向上の為の改善や改造を行うことで省人化・無人化を実現します。設計は2DCADを使用して機械の図面を描き、部品を作成手配し、その後組立を行い機械を形にします。電気は外注業者へ依頼して、社内で調整検収を行った後、製造現場へ機械を導入しています。
三谷に入社しようと決めた理由は?
工場見学を行った際に日常品の一部分で使われるエアゾールバルブ(国内シェア1位)を作っており、また自社内で作製している設備を拝見し、自分自身の経験や知識を活かせる場であること、モノ作りに興味を持ち入社を決めました。その他、交通の便も良かった点もあります。
現在の業務で大変だったこと、それを成し遂げるためにどのようなことをしましたか?
新規設備の1からの設計で、形がないところから形にするまでが大変でした。それを成し遂げるためには、先輩が手掛けた既存設備の設計を参考にしました。その他、機械をどの様に動かして目的に沿った仕事をさせるかイメージを繰り返すことや、設計に必要な情報を入手したりしています。
SCHEDULE
ある1日のスケジュール
7:30 出社、準備、予定確認
着替え、メール処理、朝礼記録入力、談話など。
朝は必ずブラックのアイスコーヒーを1本飲んでから業務を開始します。
8:30 朝礼後、午前業務開始
朝礼は課内メンバーで集まり、1日の作業内容報告、連絡、相談を行います。
朝礼後は新規設備や既存設備改造の機械図面、機械組立調整などを行います。
(新規で作製した設備は製造現場へ設置検収を行い、量産に乗せるところまで行います。)
12:00 お昼休憩
12:50 午後業務開始
午後も午前同様作業を行います。
打合せは社内の他、設備作製に関わる商社、外注業者と行う事が多いです。また機械の加工品や購入品の手配なども行います。
15:00 10分休憩
ドリンク休憩、談話。
15:10 業務再開
部下との業務進捗確認、相談、教育なども兼ねてすり合わせを行います。
17:30 定時(業務状況により2~3時間程度残業。水曜はノー残業デー。)
設計、組立、調整などは工期が掛かる為、納期やスケジュールに合わせその日どこまで作業を進めるべきか時間を見積りして、残りの作業を進めています。設計の際は特に時間が掛かります。
(問題があった場合、時間が掛かる工程が多い為、余裕が持てる様に前もって業務を進めることが多いです。)
20:00 業務終了
コンビニでアイスコーヒーを買って帰宅。
週1、2回ダンスで身体を動かして気分転換したり、アプリやオンラインゲームなどしたりもしています。夕食後、寝てしまう事も多いです。